【3種詰合せギフト】「箱庭茜」「箱庭凛」「箱庭萌」|平飼いたまご|Cage-free Eggs

※ギフト用の箱とスリーブパックでお届けします。

鮮やかな茜色の黄身から名付けられた「箱庭茜」は、「箱庭たまご」の一番人気商品です。
栃木県真岡市の良質な水と大地で、「ヘマトコッカス藻」を原料としたアスタキサンチンを配合した飼料をたっぷりと与え、のびのび生活できる環境で育った「しあわせなにわとりがうんだ、しあわせなたまご」です。アスタキサンチンは、赤色の天然色素カロテノイドの一種で、抗酸化作用、アンチエイジングに効果があると言われています。
荏胡麻、新鮮な魚粉をこれでもかというほどたくさん与えているため、一般的に流通している他の鶏卵に比べ特に濃厚です(当社調べ)。うま味成分であるアミノ酸を多く含みます。

凛は、勇敢、気高いという意味です。「箱庭凛」は、「箱庭たまご」の基本の飼料(ポストハーベストフリー飼料)に天然ハーブのマリーゴールドを配合した飼料を食べたにわとりが産んだたまごです。
そのため、天然ハーブのすっきりとした切れ味のたまごに仕上がっています。天然ハーブ由来の「ルテイン」を豊富に含んでいます。「ルテイン」は光の刺激から目を守る働きがあるといわれています。
ぷりぷりとした橙色の黄身は、紅いたまごが苦手という方でも召し上がれるため、多くのお客様に人気のたまごです。米寿、喜寿、白寿などのお祝いや、お世話になった方へのお中元、お歳暮などの贈り物にもぜひご活用ください。

萌は、草木の芽吹きや物事の起こりを意味します。「箱庭萌」は、「箱庭たまご」の基本の飼料、ポストハーベストフリー飼料を食べたにわとりが産んだたまごです。
昔、自宅の庭でにわとりを飼っていた時のような懐かしさを感じる萌は、卵白までも甘く生たまご独特の臭みもないため、様々なたまご料理にお使いいただけます。たまごが苦手な方がたまごを食べられるようになったとのお声も多くいただいております。
独特の臭みもないため、醤油もしくは天然塩などを適量かけ、たまごかけごはん(TKG)で是非お召し上がりください。コクと甘みのある濃厚な味をお楽しみいただけます。
箱庭茜は、米寿、 喜寿、白寿などのお祝い、結婚祝、出産祝の贈り物にも最適です。
  • 2,400円(内税)